23日の勤労感謝の日にちなんで、年長児は21日に消防署・警察署・清掃事務所に慰問に行きます。 それに向けて、それぞれの仕事内容や、車両などについて調べようと、グループに分かれて調べ学習に取り組みました。 調べていくと、「へえ~!」「知らんかった~」「こんなお仕事もあるんだね」とさらに興味がわいたようです。 図鑑を見て絵を描いたり、疑問なことが出てきて質問したいというお友達も・・・
続きを読む...
2014/11/20 13:21 | 年長児の取り組み
「りゅうせん幼稚園幼年消防クラブ」の結成に伴い結成式を行いました。 幼年消防クラブとは、 幼少期に防火・防災教育を行い、火の怖さや火の正しい使い方、自分の身の守り方を学び、家庭からの火遊びによる火災の発生や地震等による災害発生時の被害を軽減させるとともに、将来の防火・防災の担い手を育成させることを目的としています。 東日本大震災以降、子どもたちへの防火・防災教育が重要視されているなか、府中町でも各機関で教育の取り組みが行われています。
2014/11/11 12:05 | 未分類
2014/11/06 16:24 | 未分類
個性あふれる作品の数々です。 ほんの1部ですが・・・・・
2014/11/05 17:10 | 未分類
11月1日(土)、2日(日)に絵画作品展を行いました。 子どもたちの自由で創造力あふれる豊かな作品をご覧頂けたことと思います。 子どもたちの色々な思いがいっぱい詰まった、個性あふれる素晴らしい作品ばかりでした。 保護者の方と一緒にゆっくり観て回り、いっぱい褒めてもらったり、作品の説明を一生懸命にしているお友達の姿がありました。どのお友達も大変誇らしそうでしたね。
2014/11/05 16:32 | 未分類
RSS
ページトップ